Appleケアが高いので「モバイル保険」に変えてみた。




長いことiPhoneをメインのスマホとして使ってきているけど、iPhone自体が高いのは仕方ないとして、Apple製品は不随するアクセサリや保証料そして保証が無い場合の修理代が高い・・・。まあお前みたいなビンボーニンは相手にしてないと言われればそれまでですが・・・・・。

アップルケアは至れり尽くせりでいいんだけど・・・。

スマホを使い始めて15年前後になるけど自分は一度も落として画面割ったりした事は無いんですよね。
ガラスフイルムを割ったことは何度もあるのですが、フイルムが助けてくれて本体の破損は無いんです。ガラケー時代を思い出しても保証のお世話になった記憶は無いんです。

現在私はiPhone15Proをメインのスマホとして使用しています。
アップル製品の延長保証サービスであるApple Care+はバッテリーの最大容量が80%未満になると無償でバッテリーを交換してくれますが、Apple Care+に加入していない場合は\15,800かかります。
Apple Care+は2年間\31,800又は月額\1580(1580×24=37,920)(盗難・紛失対応の場合は2年間\34,800又は月額\1740(1740×24=41,760))バッテリーだけなら2回分じゃないか。

Apple Care+万が一の事を考えると保証が無いのも怖いですし、以前から気になっていたもののよく調べていなかったスマホの保険を調べてみました。

どれもおおよその内容は似たものが多かったのですが、1つの契約で3台まで補償が受けられるさくら少額短期保険株式会社のモバイル保険というのを見つけたので色々調べてみました。

月額700円

年間10万円までの外装破損、水濡れ、盗難を補償。免責金額なし。

補償金額 修理可能の場合主端末 最大100,000円
副端末 最大 30,000円(2台の合計)

補償金額 修理不能/盗難の場合主端末 最大25,000円
副端末 最大 7,000円(2台の合計)
※購入金額が上記以下の場合は購入金額が上限。

月額700円ならApple Care+と比べても悪くない内容です。

主端末は最大10万円まで補償されるようなので殆どの場合大丈夫だと思いますが、iPhoneの修理サービスで確認すると例えば最新のiPhone16ProMaxのその他の損傷の修理代はApple Care+に加入していない場合は123,800円になっています。その他の損傷って何だろう?と思って調べると本体の交換になる場合の事をみたいです。その場合もモバイル保険に入っていれば10万円を超える23,000円が自己負担で済むと言うわけですね。Apple Care+に加入していても12,900の自己負担が発生します。

副端末は2台の合計ではありますが、最大3万円まで補償されます。もうApple Care+を外してもいいなと思っているiPhone12Proがあるので同じくiPhoneの修理サービスで確認するとその他の損傷は87,800円でしたが、通常補償を使うとすれば画面のひび割れ(前面のみ)だと思うので42,800円です。Apple Care+に加入している場合は3,700円の自己負担が発生します。

故障破損の状況にもよりますが電池交換以外でApple Care+を使った事が無い者としては悪くないと思います。

気になるが点あったのでよくWebを読むと・・・

どんなスマホでも入れるの?
・当然ながら申込時点で全機能が正常に作動する事。傷・割れ・浮き・外装剥離等の外装の破損が無い事が大前提。
・新規取得から1年以内又は1年以上であってもメーカーか通信キャリアの有償の補償サービスに加入していてそのサービスが受けられる状態であること(当然加入申し込み時点の話であり、モバイル保険に加入後は解約しても(しなくても)OK)
・家族、知人、オークションから購入の場合は対象外だが法人が運営する販売店の中古は販売店の3ヵ月以上の補償が確認できれば加入可(これは地味に嬉しい)
日本国内で販売されたメーカー純正の無線通信(Wi-Fi、Bluetooth)が可能な端末とあるのでスマホ以外のスマートウォッチやワイヤレスイヤホン、タブレット、パソコン、ゲーム機も対象のようです。

盗難は補償対象だが紛失は補償対象外

自分が一番気になった点(目立つ所に修理可/不可しか書いてなかったので)端末交換の場合は?
修理に出したら端末交換になりました。保険金は支払われますか?
公式修理価格にて、同品番商品または後継品番商品へ交換修理が行われた場合は、修理の扱いとなります。(交換後は補償対象が変更になるのでマイページから手続きが必要)
つまり公式修理の場合は交換の場合でも補償されるという事ですね。これが修理不能の場合の最大\25,000の補償になってしまうなら自分は加入しなかったと思います。

概ね問題無さそうなので、申し込みに進みます。重要事項を確認してから進みます。
以下の情報の入力が必要なので予め用意します。アップロードも必要になるので書類の写真を撮るかスクリーンショットを予め用意しておくとスムーズに申し込みができると思います。

氏名・住所・保険料支払いのクレジットカード
機種名・使用中のキャリア(選択肢から選択。無い場合はその他)
シリアル番号・IMEI
購入日・購入金額・メーカー又はキャリアの保証が継続中か確認できるもの

私はApple Storeでドコモの割賦を使いiPhone15Proを購入したので、My docomoで個別信用あっせん契約申込書をダウンロードしてこれを購入日と購入金額の証明書として、AppleのマイサポートからApple Care+盗難・紛失プランが有効であることを確認できる画面をスクリーンショットしてこれを保証継続中の証明としました。

無事申込、契約は完了したけどちょっと失敗したこと。

昨年の12月4日にiPhone15Proを購入したので、11月に入ると同時にモバイル保険を申込みApple Care+の契約を終了すればいいと思っていましたが、モバイル保険は保険なのでキャリアの保証やCare+と違い審査があります。審査があるということは当然即日で保険が開始になりません。ここが盲点というか全く考えていなかった事なので、Care+が次の課金になるちょっと前にとか余計な事を考えたせいで逆に少し損をしてしまいました。

11月1日(金)の13:01頃申込手続きを完了のメールが届き、その後は11月5日(火)の21:30に契約成立のメールが届いていました。1日違いでApple Care+をもう一月課金する必要がありました。金曜日の申込だったので時間がかかったのかどうかはわかりませんが、今Webを確認すると

申請翌営業日より最短2日で審査完了、最短5営業日でお支払い※審査において確認事項が発生した場合はこの限りではありません。

とありますので現在加入しているキャリアの保証やApple Care+などのメーカーの保証の締め日が来る直前でない場合はモバイル保険に切り替えようと思った時点で申し込みして良さそうです。

タイトルとURLをコピーしました