Windows10でスタートメニューが開かない

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

Windows-10_Product-Family
またしばらく更新が出来ませんでした。iPhone7が発売されたりいろいろ話題はありますが、Windows10の話です。

自分が普段使用しているPCでスタートメニューをクリックしても、キーボードのWindowsキーを押してもスタートメニューが開きません。「実はWindows8だった」というオチではありません。たまたま調子が悪いのかな?と思い「Ctrl + Alt + Del」を押して再起動したりしてもダメ・・・何だこれ??

いろいろ調べた結果いくつか方法はある様ですがCSSEmerg67758.diagcabというツールを使えば一番簡単に解決できるようです。

cssemerg1

ダウンロードしたツールを起動して画面の指示に従い「次へ」をクリックしていくだけです。これで簡単に解決出来ました。スタートメニューが開かず困っている方はお試し下さい!