最近ではMVNOでも以前と違ってサブ機ではなくメイン機として使っている方も増えて音声通話も重要になってきているのでVoLTE対応のSIMフリー機を調べてみました。ただし現時点では同キャリアのVoLTE対応機同士の通話のみが対応です。また楽天でんわなどの中継電話を利用した場合はVoLTE音質になりません。
今回はドコモMVNO前提で調べてみました。
iPhone SE
SIMフリー機として一番オールマイティに対応できるのはiPhoneだと思います。一番安いiPhoneSEでも端末の価格では「格安」とは言えないのですが、それでもスマホの利用スタイルによっては初期費用+通話料+データ料のトータル金額で考えると3大キャリアよりものMVNOで契約した方が安い場合も少なくないのです。OSのバージョンアップ等サポートも他の端末に比べ比較的長期間行われるので、1台を長く大切に使うのであれば端末は高いiPhoneがトータルコストは一番安い可能性もあります。
対応バンドも国内全キャリアどころか世界的にもほぼ対応出来るのが特徴です。国内キャリアの販売するiPhone SE A1723 CDMAがPhoneSEの中でも一番対応バンドの多いモデルです。海外に行くことが多く、現地SIMを調達する方にはおすすめの1台です。
LTE:Band1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28
TD-LTE:Band38/39/40/41
3G:850/900/1700/1900/2100MHz
GSM:850/900/1800/1900MHz
NEXUS5X
次にNEXUS5Xです。NEUXSシリーズはリファレンス機(標準・基準になるような性能を持った機種)です。他のAndroid機と違い、OSのアップグレードもある程度期待できます。USB type-Cなので高速充電が可能です。
こちらも対応周波数が多いので海外でも比較的利用しやすいと思います。
LTE:BAND1/2/3/4/5/7/8/9/17/18/19/20/26/28
TD-LTE:BAND38/40/41
3G:B1/2/4/5/6/8/9/19
GSM:850/900/1800/1900MHz
arrow M02
ミドルスペック、価格もVoLTE対応機としては価格も手頃で正にMVNOに最適な端末の1つだと思います。
また国産機らしく防水,防塵・おサイフケータイに対応します。
ドコモMVNO前提という事で書いていますが、国内3キャリアで使用するにはどのキャリアでの使用も問題無い周波数対応になっています。(但しauの3Gには非対応)現時点でiPhoneシリーズ以外でau VoLTEに対応出来る唯一のSIMフリー機です。
LTE:2.1GHz/1.7GHz/900MHz/800MHz
3G:2.1GHz/900MHz/800MHz
GSM:1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz
arrows M03
上記arrows M03の新型で7月下旬発売予定です。当ブログでも先日M02との比較記事を書きましたが、より軽く薄くそして電池の持ちも良くなる様です。またM02で問題になった有機EL液晶からIPS液晶に変更になっています。
M02の後継機なので国内キャリアの周波数対応は問題ありません。
LTE:Band1/3/8/19/26
3G:Band1/5/6/8/19
GSM:850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz
AQUOS SH-M02
富士通arrowsともう一つ国産でSIMフリー機を作っているのがシャープAQUOSです。
この機種もM02と同じく国産機らしく防水,防塵・おサイフケータイに対応します。他に無い特徴としては赤外線通信対応です。
対応バンドはドコモ系に最適化されています。
LTE:Band1(2.0GHz)/Band3(1.7GHz)/Band19(800MHz)/Band21(1.5GHz)
3G :Band1(2.0GHz)/Band6(800MHz)/Band19(800MHz)
RoBoHoN SR-01M-W
スマートフォンか?と言われると位置付けが微妙なロボフォンですが、一応VoLTE対応のSIMフリー機なので紹介します。
スマホと言うよりは電話の出来る小型ロボットですね。注意しないといけないのAndroidで動いていますが、インストール出来るのは専用アプリのみでAndroid用の一般的なアプリはインストール出来ません。
対応バンドはドコモ向けに最適化されています
LTE:Band1(2.0GHz)/Band3(1.7GHz)/Band19(800MHz)
3G:Band1(2.0GHz)/Band6(800MHz)/Band19(800MHz)
こうやって調べてみるとVoLTE対応SIMフリー機は選択肢少ないのですね・・・これから発売される新型はVoLTE対応も当たり前になってくるとは思いますがまだまだですね・・・。VoLTEに拘るのであれば、キャリア版の白ロムも選択肢に入れた方がいいかもしれません。