L-01Dのケースが届いたので装着してみた

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

注文したシリコンケースが届いたので装着してみました。今回注文したのはレイ・アウト RT-L01DC1/Bです。

契約した店舗にもうブラックの在庫は無かったので赤になりましたが、自分はこの機種はレッドのイメージが強かったので特に気になりませんでした。
装着前
2013-11-09 22.58.21 HDR2013-11-09 22.58.45 HDR

しかしケースを注文しようと思いいろいろ探すと本体と同じイメージのレッドが無かった事からブラックのケースを注文
装着後
2013-11-09 23.00.062013-11-09 23.00.27 HDR

自分はケースを選ぶ際は間に合わせでない限りはray-outを選ぶ事が多いです。理由は作りがしっかりしているからです。今回のケースも表面上部にしっかりと被っていて安心感があります。写真ではわからないのですがこの機種は本体下部の裏蓋を外すツメをかける部分にマイク穴があります。アマゾンで他社のケースのレビューを見ると「マイク穴部分に穴が無く声がこもる」というレビューが書いてある物も少なくありません。しかもそれが国内の有名なメーカーの製品だから驚いてしまいます。

それから「シルキータッチシリコンジャケット」を名乗るだけあってポケットの中でも引っかかりにくく、埃も付きにくいです。

唯一の不満は付属の保護フイルムです(写真はフイルムを貼った状態です)。指の滑りがあまり良くなくキズになりやすいのです。まあこれはあくまでもケースの「おまけ」でしょうから、そのうちに別で探します。

スポンサーリンク
関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする